・openseaにログインする方法は?
・openseaにログインボタンを探しても見つからない
・スマホとパソコン(PC)両方のログイン方法が知りたい
実は、この記事で紹介する「openseaにログインする方法」を実践すると、
スマホ・PC両方でopenseaにログインすることができます。
Location: Hokkaido Shinkansen “Shin-Hakodate Hokuto Station”
This is the Shinkansen that runs on the northernmost side of Japan.Check out this item on OpenSea https://t.co/46BUWbmfj3 @openseaより#NFT #NFTCollection #OpenSeaNFT #opensea
— こせい@月6000円の収益達成❗️人生コンテンツ化ブロガー (@kosei2021) May 3, 2022
この記事では、スマホ・PC両方でopenseaに
ログインする方法をご紹介します。
・スマホでopenseaにログインできる
・パソコン(PC)でopenseaにログインできる
・openseaにログインボタンがない理由がわかる
さっそく、openseaにログインする方法ついて、
これから詳しくご紹介します。
ログインではなくウォレットを「コネクト」する

そもそも、openseaにはログインボタンはありません。
あらかじめ、仮想通貨のお財布アプリ(ウォレット)をopenseaに接続(コネクト)することで
使えるような仕組みになっているからです。
これは、openseaに限らず、NFT関連のサービスはウォレットを
コネクトするのが前提となっています。
2022年現在の主流の仮想通貨ウォレットは、メタマスクです。
メタマスクを持っていない方は、初期設定方法をまとめた記事があるので
まずは、メタマスクウォレットを準備しましょう。


openseaにスマホでログインする方法
スマホの場合は、メタマスク専用アプリから起動します。

「パスワード」を入力し「ログイン」をタップします。

画面左上の「横3本マーク」をタップします。

「ブラウザー」をタップします。

前回openseaの設定を行ったのでopenseaの表示履歴が残っていると思います。
画面右上の「横3本マーク」をタップします。

※もし、openseaのタブを全て閉じてしまった場合は
新しくタブを開き、openseaの初期設定で登録した
ブックマークからアクセスしましょう。
「+」マークをタップします。

「opensea」をタップします。

無事OpenSeaのトップページが表示されました。

「Connect Wallet」をタップします。

※すでにログイン済みの場合は、「MyWallet」と表示されます。
「Meta Mask」をタップします。

仮想通貨の残高が表示されたら、ログイン成功です。

今後、Openseaを使う場合は、スマホのブラウザ(safariなど)ではなく
「メタマスク」のブラウザーでアクセスしましょう。
openseaにパソコン(PC)でログインする方法
まずは、openseaにアクセスします。

トップページ右上の「お財布マーク」をクリックします。

「メタマスク」をクリックします。

「メタマスク」の拡張機能が起動してるので
パスワードを入力し、「ロック解除」をクリックします。

※もしメタマスクがつながらない場合は
こちらを参考にして下さい。

現在所持している、仮想通貨の金額が表示されたらログイン完了です。

【まとめ】
・openseaに限らず、NFTはログインではなく「コネクト」
・スマホの場合は「メタマスク」のブラウザーでアクセスする
・PCでログインできない場合はブラウザの設定を変更する
NFTマーケット世界最大手のOpenSeaでは、イラスト・写真・音楽だけでなく
NFTゲームで育てたキャラや、レアアイテムは、売ったり買ったりする事ができます。
Openseaを始め方・出品(販売)・購入方法を1つにまとめたマニュアルも用意しました。
売れるゲームアイテムがそろったら、こちらを参考に売ってみましょう。

OpenSeaで出品・販売ができるようになったら
稼げるようになるためのコツを勉強しましょう。
OpenSeaで売るためのコツの本も出版されているので
読んで実践し、人気NFTアーティスト・クリエイターになってどんどん稼ごう!