この記事ではopenseaでメタマスクが繋がらないの原因・解決方法について解説します!
・なんでopenseaメタマスクが繋がらないの?
という悩みを解決できる記事となっております。
openseaとメタマスクを始めて設定した時は
うまく繋がりましたが
何故か2回目以降繋がらなくて苦戦しました。
今後NFTゲームなどいろいろ使いたいので、
メタマスクがちゃんとブラウザーで繋がらないと
openseaだけでなく、NFTゲームで稼ぐことすらできません。
しかし、グーグルクロームのポップアップブロックを許可したら
無事接続できました。
それも簡単には行きませんでしたが・・・。
今回はopenseaとメタマスクが繋がらない原因と解決方法を解説します。
この記事を読み終えることで、以下のような悩みが解決できます。
・openseaとメタマスクが繋がらない原因がわかる
・openseaとメタマスクを繋がるようになる
記事の前半では、openseaとメタマスクが繋がらない原因を解説しつつ、
記事の後半では、openseaとメタマスクをつなげる方法を解説します。
では、openseaでメタマスクが繋がらないの原因・解決方法ついて、
これから詳しくお伝えしていきます。
Openseaとメタマスクが繋がらない原因は「ポップアップブロック」が原因

メタマスクの拡張機能を起動すると
ポップアップで開きます。
しかしグーグルクローム(他ブラウザーも)はポップアップ機能が
ブロックされています。(怪しい広告などに利用される事が多いため)
なので、openseaでメタマスクが繋がるようにするためには
ポップアップ機能を許可してあげなければいけません。
しかし全てポップアップ許可してしまうと、怪しい広告がバンバン出てしまうため
openseaのURLのみに許可を与える設定にする必要があります。
openseaでメタマスクを繋げる方法
ポップアップブロックの許可
クローム右上の「・・・」をクリックします。

「設定」をクリックします。

「サイトの設定」をクリックします。

「ポップアップとリダイレクト」をクリックします。

ポップアップの送信やリダイレクトの使用を許可するサイトの「追加」をクリックします。

「openseaトップページ」のアドレスを入力し「追加」をクリックします。
https://opensea.io/

openseaのアドレスが追加された事を確認します。

クロームにメタマスクを常に表示
クローム右上の「パズル」マークをクリックします。

「メタマスク」横の画びょうのマークをクリックします。

「メタマスク」が常に表示されるようになりました。

パソコンを再起動します。

openseaとメタマスクを接続確認
openseaにアクセスします。

「ウォレット(お財布マーク)」をクリックします。

「MetaMask」をクリックします。

以前は何も反応がなかったですが、ポップアップを許可したことで
メタマスクのポップアップが開きます。
しばらく待ちましょう。

「次へ」をクリックします。

「接続」をタップします。

openseaとメタマスクが繋がりました。

【まとめ】
・繋がらない原因はブラウザのポップアップブロック機能
・openseaのトップページURLのみポップアップを許可する
・パソコンを再起動してからopenseaとメタマスクを繋げる
今後NFTでアート・写真販売、NFTゲームで稼ぐにもメタマスクは必要です。
メタマスクが繋がらなくなったら、URLを追加で許可設定をしましょう。
関連記事


