・何時から開始されるの?
という悩みを解決できる記事となっております。
私は、事前に大規模接種センター東京の予約開始時間を確認し、
開始ちょうどに予約争奪戦に参加し予約を取ることができました。
そして、7月中に2回の接種を終えることが出来ました。

本日、2回目のワクチン接種を終えました。
副反応~回復するまでの経緯は後日お知らせします。自衛隊大規模接種センターで接種しましたが
スムーズに接種を終えることができました。ありがとうございます!#大規模接種センター #ワクチン2回目 #ワクチン打ったらツイートしよう #ワクチン接種後 pic.twitter.com/VLar13vK1a
— こせい@働きたくない病を副業で治療中 (@kosei2021) July 28, 2021
この記事では、大規模接種センター(東京)の予約開始時間、確認する場所を解説します。
この記事を読み終えることで、新規予約開始日と時間を確認でき、
予約争奪戦に備えることができます。
大規模接種センター(東京)の新規予約開始時間

現在の大規模接種センターの新規予約開始時間は
18時~になっています。
私は6月29日に予約したのですが、その時の新規予約受付時間は0時でした。
現在は開始時間が変更になっているので注意しましょう。
新規予約開始時間は予約案内サイトで確認
では、新規予約開始日と時間はどこで確認すればいいかと言うと。
自衛隊 東京大規模接種センター(東京センター)の
予約・受付案内で確認する事ができます。
案内サイトを開いたら、「当面の予約受付時間及び接種実施期間」をクリックします。

すると「当面の予約受付期間及び接種実施期間」が表示されるので確認しましょう。

特に、接種実施期間終了近くになると、新規予約受付時間の案内が表示されます。
上記の例だと、7月16日ころから新しい案内が表示されるはずです。
なので、どうしても接種を希望したい人は、マメにチェックしておきましょう。
そして新規接種案内が表示されたら、予約争奪戦に向けて準備しましょう。
【まとめ】
・新規予約開始時間は18時から
・新規予約開始時間は案内サイトで確認する
・期間終了近くに新規案内が出るのでマメにチェックする
新規予約案内が出たら、予約を取るチャンスです。
以下記事に大規模接種予約のコツをまとめたので、参考にしてみて下さい。
