・ネット予約もできるけどクレジットカードを登録したくない
・このご時世、窓口で会話しながら予約するものちょっと・・・
という悩みを解決できる記事となっております。
私は、特急スペーシアの個室予約は東武の駅券売機で予約・購入しました。
普通の券売機でスペーシアの特急券が買えるので便利ですね。
記事の前半では個室料金を解説しつつ、記事の後半では
駅の券売機で特急スペーシアの個室予約を取る方法を具体的に解説します。
この記事を読み終えることで、ネットでクレジットカード登録することなく
特急スペーシアの個室を予約する事ができます。
特急スペーシア個室予約の料金は?
引用:東武鉄道HP(2021年8月2日)
https://www.tobu.co.jp/railway/special_express/transit_fare/spacia/
まず、特急スペーシアの個室料金ですが約3000円~3500円になります。
4人席なので、そこそこ値段はします。
1人で利用するにはもったいないかもしれません。
まあ私は、1人で個室予約しましたが。
あらかじめ乗車する特急スペーシアの時間と駅を調べておく
いきなり、東武駅の券売機に行くのではなく
スマホで駅・時間を調べておきましょう。
今回は8/5(木)「浅草」~「東武日光」
12:30出発の「けごん21号」を予約しようと思います。
駅の券売機へ行き、特急券の個室予約を取る
3/14 東武アーバンパークライン船橋~柏駅間で急行運転開始へ
船橋駅一番が発車しました。
ますます便利になる野田線です pic.twitter.com/JKDsD5PRXx— 🌸🐰カトーくん🐻🌻 (@katokiti_23) March 13, 2020
では、実際に駅の券売機で特急スペーシアを個室予約しますが。
乗車駅の券売機である必要はありません。
私は、近所の東武駅の券売機で予約しました。
では、券売機での予約方法を解説します。
今回は「浅草」~「東武日光」を買う想定で進めます。
券売機で特急スペーシアの個室予約方法
まずは、「特急券」をクリックします。
次に「前売りの特急券」をクリックします。
希望する日付を押します。
まずは、「乗車駅」を決めます。
※注意:降車駅(目的地)ではありません。
私は、浅草から乗るので「浅草・北千住・春日部・大宮 エリア」を押します。
「浅草」を押します。
次に降車駅(目的地)を決めます。
今回は「東武日光駅」で降りるので「栃木・日光・鬼怒川・会津 エリア」を押します。
「東武日光」を押します。
ここで特急スペーシア個室席の空き状況が表示されます。
良かった!個室席空いてました。
「個室席」を押します。
「人数」を選びます。
内容に問題が無ければ「OK」を押します。
後は、お金を払えば購入完了です。
無事、特急券を購入する事ができました。
特急スペーシアの乗車券は別料金
引用:東武鉄道HP(2021年8月2日)
https://www.tobu.co.jp/railway/special_express/purchase/
さあ、これで切符も買えたしOK・・・ではありません。
今回勝ったのは「特急券+個室券」のみです。
乗車券は別途、当日切符か、ICカードで買う必要があります。
【まとめ】
・特急スペーシアの個室料金は約3000~3500円
・東武の駅券売機で予約購入が可能
・乗車券は当日切符かICカードで買う
仕事疲れは、温泉でゆっくり楽しみましょう。