・ビットコインってどこで使えるの?
・ビットコインで支払えるお店はないの?
・今後ビットコインが使えるお店は増えるの?
こんな悩みを解決できる記事を用意しました。
この記事で紹介する「ビットコインってどこで使えるか?」を実践すれば、
初心者でもビットコインを使って決済・支払いができますよ!
記事前半ではビットコインが使えるお店を、
後半ではビットコイン決済店舗の今後を紹介するので、
じっくり読みこんでくださいね。
ビットコインが使えるお店
ビットコイン支払いができる実店舗
ビックカメラ(家電)
大手家電量販店の「ビックカメラ」はビットコインでの支払いに対応しています。
100,000円(税込)までの支払いに対応済です。
bitFlyer社の決済システムなので、bitFlyerを使っていると
スムーズに対応できます。
bitFlyer以外の仮想通貨取引所にも対応済ですが、入金確認に時間がかかります。
ソフマップAKIBA店(家電)
ソフマップはAKIBA5店舗(秋葉原の5店舗)で使う事ができます。
上限は30万円で、現金払いと同等のポイントももらえます。
H.I.S(旅行)
大手旅行会社のH.I.Sもビットコインの支払いができます。
詳しくは、店舗のスタッフに確認する必要があります。
ビットコイン決済ができるネットショップ
DiGiket.com(同人コンテンツ)
DiGiket.comでは、ポイントチャージ決済でにビットコインが利用できます。
→DiGiket.comでビットコインでの支払いをチェックする
今後ビットコインが使えるお店は増えなさそう
日本でのビットコインは、まだまだ投資・投機目的で使われる事が多いので
支払いができる、店舗やオンラインショップは増えていません。
仮想通貨以前から、支払いが早く便利な電子マネーが普及していたからですね。
利益が出たら日本円に換金して使うのがメイン
日本では、ビットコインは仮想通貨取引所で購入し
利益が出たら、日本円に換金し利益を得る方法がメインになりそうです。
【まとめ】
・ビットコインが使えるのは家電・旅行会社
・オンラインショップは「DiGiket.com」
・日本ではビットコインが使える店舗が増えなさそう
ためしに仮想通貨を始めてみたい方のために、マニュアルを用意しました。
口座開設は無料なので、数百円・数千円の少額投資から始めましょう。
https://koseiblog.com/cryptocurrency-start/