「0120-547-063」という電話番号から着信履歴が?
調べてみたら縛りなしWiFiの勧誘電話でした。
・この電話番号っていったい何なの?
・どう対処すればいいの?
この記事では、「0120-547-063」の正体を解説しつつ、
対処方法を解説します。
・「0120-547-063」の正体がわかる
・知らない電話番号着信の対処方法がわかる
では、「0120-547-063」ついて、これから詳しくお伝えしていきます。
SNSで苦情が出回っています。
こいつから既に2回かかってきた
消えてくれんかな電話番号0120547063はネット回線営業【社名不明】 https://t.co/Xfnc3NCyGp #電話帳ナビ
— pinfort@エレメンタルおでん (@pinfort) December 12, 2020
0120547063から電話
調べたらフォン・ジャパン株式会社
レンタルWiFiの顧客情報で営業電話をしてきます。
しかも、無理やり契約しようとします。だから個人情報盗んできてますから消費者庁に電話しようと思ってますが、と言うとキレます(笑詐欺なので注意
— チョメチョメ🇯🇵ニッポン (@kitakyu82) January 31, 2021
通知がある着信履歴なので、そこまで怪しくないかなと思いましたが
かけ直す前に調べてみて良かったです。
SNSを見てもかなり困っているみたいですね。
知らない電話番号からの着信無視してOK

基本的に知らない電話番号にはで無視してOKです。
私は、以前縛りなしwifiに短期間だけ契約していましたが
通信環境が悪く、ずっと使えない状態が続いたため解約しました。
おそらく、一度使ったことがあったからもう「一度使いませんか」の
営業電話だったのでしょう。
しかし、仕事中だったため電話に出ることができず
通知着信が残っていました。
しかし営業電話だったので無視して問題ないです。
仕事・友達・知り合いの電話番号はアドレス帳に登録しましょう。
今回のように、通知着信があると
「友達?会社?知り合いの電話かな?」
とかけ直した方が良いか迷ってしまうことがあります。
なので、知りあいなどの電話番号はアドレス帳に名前を入れて登録しておきましょう。
そうすれば、登録してない電話番号から着信があった場合
不信な番号と判断できます。
逆に怪しい電話番号でもアドレス帳で
「【勧誘】●●●」とアドレス帳に登録しておけば
着信があっても電話に出なくて済みます。

・「0120-547-063」の正体は縛りなしwifiの勧誘電話
・知らない電話番号は無視してOK
・知り合いや怪しい電話はアドレス帳登録してわかるようにしておく
今回は勧誘電話でしたが、海外からワン切するさらに怪しい電話もあります。
注意しましょう。
